こんばんは。
だんだんと冷え込むようになってきましたね。
こんな日は美味しい料理とお酒で一杯引っかけて暖まりませんか?
本日のおすすめは、、、
がんもどきと出し巻のおでん
鰆の造り
のど黒丸干し
です。
この時期のおでんって冷えた体に染み渡りますよね。
がんもどきって元々は精進料理で肉の代わりにと作られたものらしいですよ。
じっくりとダシが染み込んだ特製がんもどきのおでん。
本日のイチオシです!
続いて、本日オススメの魚は鰆(さわら)です。
漢字に春という字が入っているので、春が旬と思っている人も多いかもしれません。
しかし、鰆が一番美味しいのは秋・冬なんですよ。
西京味噌を使った西京焼きや焼き魚、唐揚げとして使われることが多い魚ですが、鮮度の高いものはお造りで食べると絶品なんですよ。
旬の魚菜きり山では、毎日新鮮な状態で仕入れているので、当然お造りで出してます。
焼いたりすることも可能なので、大将まで気軽にお声がけください。
そして最後はのどぐろ。
連日高級魚を提供していますが、本日は丸干しで。
大根おろしと一緒に味わってください。
日本酒にも合いますよ。
どれも数に限りがあるのでお早めに。
旬の魚菜 きり山
TEL:052-228-0153
17:00~23:00(L.O. 22:30)